左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY ryouhei abe | 2021-07-16 20:32:22 | 新入荷情報


なんて美しいのでしょう。

希少な貴重な、”SNAGGLE TOOTH”

この神秘をぜひ、店頭でご覧頂ければと思います。



いくら見ても、見飽きない、、。


Go To Pagetop

BY minori sato | 2021-07-15 16:58:01 | Diary, Off Shot


みなさんこんばんは!Minoriです。

梅雨明けまでもう一息ですね!
梅雨が明ければ太陽ギラギラの夏が本格的に訪れるはず…

店内には夏らしいアロハシャツがたくさんです(*'▽')
ちなみに皆さんは『ALOHA』ってどんな意味かご存じですか?
改めて調べてみたら一言でこんなに意味を含んでいるとは!と驚きました。




言葉上のアロハの意味

愛、愛情、愛着、思いやり、慈悲、寛容、哀れみ、情け、同情、共感、不憫、親切、
感情、好意、慈善、挨拶、敬意を持つ、恋人、愛人、愛する人、最愛の、誠実な、親切な,
哀れみ深い,寛大な,愛らしい,大好き、尊敬する,あがめる、こんにちは、さようなら、
別れの挨拶、ああ悲しや!などなど‼


挨拶でも使われますが、こんなにも深い言葉だったのですね。
他にも分解してみるとALOHAの1文字づつに込められた意味もあるのだとか…
気になる方は調べてみて下さいね(*^-^*)

ハワイでは正装でも着用されているアロハシャツ。
日本でも随分身近な夏のアイテムですね。
この夏はおしゃれに楽しくアロハシャツ着ちゃいましょう!










そしてこの場をお借りして改めてお礼を言わせてください!
私事ですが、昨日誕生日を迎えさせていただきました。
先日前祝いでいつもお世話になっているYご夫婦から素敵なプレゼントを頂きました!

美味しいお菓子と手作りのメッセージカード!しかもめちゃ凄い仕掛け付き!
感動しました!
本当にありがとうございます。



仕掛けはと言いますと、カードを開くとステージになっており、
照れちゃいますが、いろんなコーディネートを着た私をステージ上に立たせられるという仕組みに!
この器用さ…すごいです(´゚д゚`)
人生で一番びっくりしたプレゼントになりました。








カラーズの皆様からもお祝いして頂き、幸せ者でございます。
ありがとうございます。


皆様に感謝と敬愛の意味を込めて
『ALOHA‼』






Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2021-07-14 17:45:30 | Diary, Off Shot


昨日のブログをUPしてくれたMOMOちゃん。

彗星のごとく現れたアルバイトの女の子です。


彼女のポテンシャルには驚かされてばかりなのですが、

衝撃はLOOKBOOKの撮影中に。

普通は、ですが、いざコーディネート用のカメラを向けられて、

「恥ずかしい、、」「緊張する」「どんなポーズをとれば良いのですか、、」

などが初めての場合当然の反応です。当然ですよ。顔がこわばるのも無理はありません。

しかしMOMOちゃんにカメラを向けると



ここで注意して頂きたいのは、私は何にも指示しておりません。

ただただカメラを向けただけ。

そして撮影ワンカットめだということ。

私の中で、何かが崩れる音がしました。



この楽しさを伝えるパフォーマンスっぷりと、

「魅せる」ことを既に知っている表現力。

そんな彼女の後に撮られた私はというと、、



あぁダメだ。

この恥ずかしそうな表情。中途半端な身体の広がり。

穴があったら入りたい。いや逆に、伸びしろですね。



世代交代という言葉がよぎった、衝撃の一日。

MOMOちゃん、これからもどうぞよろしくです。

学ばせて下さい。


Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2021-07-13 21:00:00 | Diary, Off Shot


Farb-Akkordを応援してくださっている皆様、はじめまして。MOMOと申します。
この度、アルバイトスタッフとしてお店に立たせていただくことになりました。


こんな私の自己紹介を少しさせて頂きますね。。。
仙台へ渡って来たのはこの春。まだまだウルトラライトダウンを着ないと寒くて震えてしまうような春でした。
出身は静岡県富士宮市(ええ、富士山の静岡県、やきそばの富士宮です。)
仙台へ来てから”中国茶教室”に通っています。ですから今の趣味は中国茶です。

人見知りしないところが自分の強みだと思っております。
皆様、ぜひFarb-Akkordでお会いした際はたくさんお話しさせてくださいね。
皆様にお会いするのを楽しみにしております。


本日はryoheiさんとファッションショーを繰り広げておりました。
こんな文章を頑張って書いていますが、私はこんな人間です。(お恥ずかしい。。。)





楽しそうですね。
個人的にはこちらのryoheiさんがお気に入りです。
上半身と下半身の温度差。。。!!
つま先に全集中なさっていることでしょう。。。
↓↓↓



この夏、原色派手派手でチャレンジ、いかがですか?
夏ですから、楽しくワクワクするようなお洋服を着て、ジメジメを吹き飛ばしましょう!!



繰り返しになりますが、皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
お会いできることを心待ちにしております(^^♪



MOMOでした!





Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2021-07-12 21:00:00 | Information


いつもファーブアコードのブログをご覧いただきありがとうございます。

毎日しつこく投稿してますが、お付き合い頂きありがとうございます。

ファーブアコードは、カラーズという会社の中の1店舗。

皆様の御存知の通り、我々はカラーの異なる6店舗がございます。

そしてその他にも製造やペイントなど、我々カラーズを表現する部署がたくさんあるのです。

しかしWEBからは分かりづらい、そして全貌が把握しづらい。。

そんな声もお客様からちらほらと。


カラーズって沢山の部署があるようだけど、どんな活動をしてるの、、、?
そもそもカラーズのホームページってあるの、、、?



この度、カラーズの会社ホームページがリニューアルしました!
今までの会社の経緯やカラーズの考えていること、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪

様々な事が急速に変化していく、こんな時代だからこそ、
継続的にカラーズとしての思いや熱量を伝える事を
もっと大切にしていきたいと思っています。
会社としての動きをホームページ上でも感じてもらうことで、
今まで以上にどんどん輪が拡がっていくような、
そんなきっかけのひとつになることを願って。

「絵は、口ほどにものをいう」をコンセプトにした社長のブログも今までになかったコンテンツ!
デザイン会社であるカラーズのデザインルーツや、デザインに込められた想いなども綴られています。
詳しくは、最新号のGO ROUNDの「最近注目していること」のコーナーをご覧ください♪


カラーズ会社ホームページはコチラ↓↓↓


Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

LATEST[最近の記事5件]
2024-05-31 21:42:25
C.O.F.STUDIOのジーンズ 
2024-05-23 20:38:37
Cotton Linen Open Collar S/S Shirt 
2024-05-20 21:57:46
半袖 X 涼しいパンツ 
2024-05-17 20:43:03
NEW! C.O.F STUDIO 
2024-05-16 21:52:41
KOMETSUNAGI Stripe Pants 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.