左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY ryouhei abe | 2022-06-12 21:27:26 | イベント情報, Diary, Off Shot


雨の音に癒されながら、

先生の優しい声にまどろみながら、

コーヒーを注ぐ音に耳を澄ました日曜日午前中。

コーヒー教室二日目でございました。


本日はチョコレートやケーキに合うコーヒーのワールドツアー。
先生の手で丁寧に丁寧に淹れていただきました。

我々素人の怒涛の質問ひとつひとつに目を見て答え、
羨望の眼差しを2時間受け続けた先生。

本当にお疲れ様でした!

入れる速度や温度、その日の気分でも変わるコーヒーの味。
その複雑さ故に奥深くおもしろく、追及がとまりません。

コーヒー愛が深まった二日間でございました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。









プレゼントやお土産まで、、(/ω\)
ありがとうございます、、!
心も沸騰した素敵な週末でございました。



また開催したい!!!

Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2022-06-11 22:27:55 | イベント情報, Diary, Off Shot


噂のバリスタ大先生が教えて下さる知られざるコーヒーの秘密!

本日は5種類の特徴的な豆から、
皆さんお好みのブレンドコーヒーを作ってみました!!

先生の丁寧なお話に皆、興味津々、、!!

笑い声溢れる朝のひと時、
このような会を開くことができるとは、、感謝しかありません。。



初めての試飲、カッピング!!(覚えたて)
100人いれば、同じコーヒーの味も100通り。

皆でそれぞれどんな味だったか、意見を出し合います。





最後は先生が一人ひとりの好みをヒアリングし、ブレンド(#^^#)
カッコよすぎです。





奥深すぎるコーヒー、
明日も新たな秘密に迫ります!!

明日はゆっくり、語らいながら、、ですね(*'▽')

Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2022-06-10 20:41:33 | イベント情報, Diary, Off Shot


この夏の正解特集!

雑誌Fine7月号にTAIKIが掲載されました!
デビューおめでとう\(^o^)/



名だたるセレクトショップ(=セレショって言うらしい、、)の皆様の中でも遜色ありません!
しかし本人はヒゲの出来が足りなかったそう。
次回、目指せ表紙!!

ちなみに来週土曜日18日にはOCEANSの撮影が控えておりますので
モデル撮影やってみたい!という方、ぜひお声がけください\(^o^)/



そして明日・明後日の朝活!!

6/11(土)&6/12(日) 10:00~
朝のコーヒーブレンドしようの会 in Farb-Akkord

日曜日はまだ人数の空きがございますので、お気軽にお申し付けください。



盛りだくさんでたのしい6月にっ!

Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2022-06-08 17:13:44 | Diary

はじめまして!TAIKIです!

Farb-Akkordで三ヶ月ほど前から、アルバイトで働かせて頂いております。
まだまだ未熟な私ですが、これからたくさんのお客様とお話しをさせて頂き、
どんどん成長していきたいと思っておりますので、宜しくお願いいたします。

本日はマネキンのお洋服を替えさせていただきました。
マネキンごとにコンセプトがあり
こちらのマネキンは「イケオジ」になります。
私の父にもこんなのを着て欲しいとイメージして作らせて頂きました。



こちらは「生かした職人」というコンセプトで作らせて頂きました。
これぐらい、イカした職人がいてもいいんじゃないか、という思いです。



まだまだですが、これから精進していきますのでよろしくお願いします。


Go To Pagetop

BY ryouhei abe | 2022-06-07 13:55:37 | Diary

何年ぶりかのFarb-Akkordシフト、Mahoオススメ梅雨の楽ちん大人コーデ!


こんにちは!Mahoです!!!!

珍しく興奮気味でどうしたの、、、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

なんと今日は、3年以上ぶりのFarb-Akkordシフト。

そして初めてのTaikiと一緒のシフト。

2人とも緊張してる感が伝わってきますね!!!

今日はせっかくなのでこの梅雨時期にオススメのコーディネートをご紹介したいと思います。



まずは、すっかり梅雨に入ってしまったという事で、

仙台のこの肌寒い梅雨に、何を着よう、、、

私は寒がりなので、長袖は必須。

だけど夏に向けて夏らしくもありたい。

そんな時にぴったりな!麻素材ですね!

梅雨でヘアースタイルを決めるのにも苦労するので、

ファッションは楽ちん、でも大人なコーディネートというテーマで選んでみました♪



スニーカーにリュック。身軽だけれど麻のワンピースは大人な雰囲気を醸し出してくれます。

ゆったりなシルエットのジョンブルのワンピースは、

163cmの身長の私でも足首がチラっと見える長さまでくるロング丈♪

靴下チラみせもテンションが上がります♪





Knowledgeのリュックは背負ってる?っていうくらい軽い!

そしてShihoさんも愛用しています♪

自転車乗りの方にもおすすめ♪



ジョンブルの麻ワンピースのお気に入り部分は、この袖ぐり!

きちんとカフスになっているので、ちょっとカチッと感が出て大人な雰囲気を出してくれます♪

私はこの無地の麻ワンピースに、ジャラっとGEMKINGDOMのアクセを着けるのがマスト!

普通になりすぎないから、アクセサリーで遊ぶのが好きです♪




.
梅雨もオシャレを楽しみましょう♪



Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.